「香りのいいハンドクリームが欲しい」「でも、きつすぎる香りやベタつきは苦手…」
そんな人が一度は気になるのが、イギリス発ブランドモルトンブラウン(MOLTON BROWN)のハンドクリームです。
この記事では、モルトンブラウン ハンドクリームの口コミをもとに、
- 実際の香りの印象(上品・強さ・持続時間)
- 使い心地・保湿力・ベタつき具合
- ギフトとして贈った/もらったときの反応
- 人気の香り(オレンジ&ベルガモット、ジンジャーリリーなど)の特徴
を整理してご紹介します。
「自分用にもプレゼント用にも失敗したくない…」という方の参考になればうれしいです。
モルトンブラウンのハンドクリームってどんなアイテム?
モルトンブラウンは、ホテルアメニティでも採用されている香りの評価が高いフレグランスブランドです。
ハンドクリームも基本的には「香り重視×上品」なアイテムで、
- ポーチに入れやすいスリムなチューブ
- しっとりするのにベタつきにくいテクスチャー
- 同じ香りのボディケア・フレグランスとライン使いできる
といった特徴があります。
一方で、ドラッグストアのハンドクリームと比べると価格は高め。
その分、「自分へのご褒美」「ギフト用」として選ばれることが多いブランドです。
モルトンブラウン ハンドクリームの口コミ傾向
ここからは、ネットに寄せられている声をもとに良い口コミ/気になる口コミを整理していきます。
良い口コミで多いポイント
- 香りがとにかく良くて気分が上がる
- 「香水ほど強すぎないけれど、ふわっと長く続く」
- ベタつきにくく、すぐに手が使えるのでデスクワーク中でも使いやすい
- 少量で伸びるので「思ったよりコスパが悪くない」と感じる人もいる
- パッケージがシンプルでおしゃれなので、ギフト映えする
- 香り違いで集めたくなる・ライン使いしたくなる
特に多いのが、
「香りが上品」
「気分転換になる」
「見た目も高級感があって持っているだけでうれしい」
という“気持ちの満足度”に関する口コミです。
イマイチな口コミで多いポイント
- ドラッグストアのハンドクリームと比べると価格が高い
- 香りがしっかりしているので、好みが分かれる
- しっかり保湿したい人からは「保湿力は普通〜やや軽め」という意見も
- 香りによっては「強く感じる」「季節を選ぶ」と感じる人もいる
「香り重視のハンドクリーム」なので、
・高保湿で手荒れをガッツリ治したい人
・無香料のクリームが好きな人
には向きにくい印象です。
|
|
香りの口コミ|人気フレグランスの特徴
モルトンブラウンの良さはなんと言っても香りのバリエーション。
ここでは、ハンドクリームでも人気の高い香りをざっくりご紹介します。
オレンジ&ベルガモット
|
|
さわやかな柑橘系で、性別問わず使いやすい香りとして人気です。
- 「朝つけるとシャキッとする」「仕事用にちょうどいい」
- 重すぎないので、オフィスや外出先でも使いやすい
- 香りつきは好きだけど、甘すぎる香りは苦手な人に◎
ジンジャーリリー
|
|
スパイシーさとフローラルさが混ざったような、少し大人っぽい香り。
- 「女性らしいけど甘すぎず、落ち着いた雰囲気」
- 夜のリラックスタイムに使うと癒される、という声も
イランイラン系・フローラル系
|
|
香りによって印象は変わりますが、全体的に“しっかり香る甘め系”のイメージ。
- 「リッチな香りで幸せな気分になる」
- 一方で、香りに敏感な人は「少し強く感じる」という声も
香り選びのポイント
- 職場や外出先メイン → オレンジ&ベルガモットなど柑橘・爽やか系
- 夜のリラックスや自宅ケア → ジンジャーリリー・フローラル系
- ギフト用 → 相手の好みが分からなければ柑橘系が無難
香り違いで印象がかなり変わるブランドなので、
「どの香りを選ぶか」=満足度に直結しやすいです。
男性の口コミ・評価はどう?
モルトンブラウンは男性人気も高いブランドです。
ハンドクリームについても、次のような声があります。
- 「手の乾燥が気になって買ったが、香りが好みでリピートしたい」
- 「ビジネスシーンでも使える上品な香り。パッケージもシンプルで持ちやすい」
- 「ベタつかず、PC作業中でも気にならない」
また、女性側の口コミとしても、
- 「夫や彼氏へのギフトに選んだ」
- 「男性でも使いやすいと言っていた」
といった声があり、ユニセックスで使えるハンドクリームとしても評価されています。
ギフト用としての口コミ・評判
モルトンブラウンは、ハンドクリーム単品だけでなく、ギフトセットやミニサイズセットも人気です。
ギフトとしては、次のような評価が目立ちます。
ギフトで喜ばれているポイント
- ブランド名でちょっと特別感が出る
- 箱やパッケージに高級感があり、見た目がとにかくおしゃれ
- 香りものが好きな相手にはかなりウケが良い
- ミニサイズやセットなら、お試し感覚で使ってもらえる
ギフトで気をつけたいポイント
- 香りがしっかりしているので、香りに敏感な方・無香料派には向かない
- ハンドクリームとしては価格が高めなので、カジュアルなちょい足しギフトより「ちょっと良いプレゼント」向き
香りの好みが読めない場合は、柑橘系や爽やか系を選んでおくと失敗しにくいです。
▼ ギフトに使いやすいセット商品をチェックする
▶ モルトンブラウン ハンドクリーム ギフトセットを楽天で見る
モルトンブラウン ハンドクリームはこんな人におすすめ
- 香りのいいハンドクリームで気分を上げたい人
- ベタベタしないテクスチャーが好みの人
- パッケージがおしゃれなハンドクリームを持ち歩きたい人
- 自分へのご褒美コスメを探している人
- 香りものが好きな友人・家族・パートナーへのギフトを探している人
- 男性にも使いやすい香りのハンドクリームを選びたい人
逆に、こんな人には向きにくいかも
- 無香料 or ごく控えめな香りのハンドクリームが好き
- 手荒れがひどく、とにかく医薬品レベルの保湿重視で選びたい
- 大容量&低価格のハンドクリームを探している
まとめ|香りとデザインも楽しみたい人に「モルトンブラウン」はぴったり
モルトンブラウンのハンドクリームは、
- 上品で印象に残る香り
- ベタつきにくい使用感とほどよい保湿力
- ギフトにも使いやすい高級感のあるデザイン
といった点が口コミでも高く評価されているアイテムです。
一方で、価格や香りの強さなど、好みが分かれるポイントもあります。
「とにかく保湿命!」というよりは、
・手元のケアをしながら、ふわっと香りも楽しみたい
・自分や大切な人へのちょっと特別なプレゼントにしたい
そんなときに選びたいハンドクリームだと感じました。
▼ 自分用にもギフト用にも人気のモルトンブラウン ハンドクリームはこちら