Buff(バフ)とは?
スペイン生まれの多機能ヘッドギア
自分のために継ぎ目のないヘッドギアを開発したのが原点。
アウトドアファンやスキーインストラクター仲間にも広がり
改良を重ね、多機能ヘッドギアとして販売。
1992年 スペイン、イグアラダにて創業
1995年 海外進出
現在、世界70カ国、2万点を超える店舗展開するブランド。
従来のマフラーに代わるアイテムとして生まれたのが、筒状で縫い目のないネックウォーマー「Buff(バフ)」。冬のスポーツや自転車競技などで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
首元を温めるだけでなく、キャップのように被ったり、バンダナやヘアバンドとして使えたりと、一枚で何通りものアレンジが可能です。
マフラーは外したときに手荷物になったり、長さによっては引っかかったり、落として気づかないこともありますよね。その点、バフのネックウォーマーなら軽量でかさばらず、持ち運びにも便利。さまざまなシーンで活躍できる万能さが、多くのアスリートに支持されている理由といえるでしょう。
Buffネックウォーマーの使い方12選
Buffの魅力は「1枚で多用途に使える」こと。代表的な使い方をまとめました。
・ネッカチーフ
シーンに合わせて首元のワンポイントに
・フェイスマスク
首周りから口元までカバー
・リストバンド
汗をふいたり目印に
・ヘッドバンド
吸水性バツグンだからスポーツの時にも
・ヘアバンド
カチューシャとしてアレンジ
・フーラード
髪を通し、出した毛先のアレンジを楽しむ
・シュシュ
髪を束ねてシュシュとして
・サハリン
そのまま被ってターバン風
・フード
首元から頭までしっかりカバー
・バラクラバ
鼻周りから頭まで風やほこりをガード
・キャップ
ねじるだけで帽子に
・パイレーツ
結び目を動かしてサイズの調整が可能
👉 たった1枚でここまでアレンジできるのがBuffの最大の魅力です。
装着イメージを動画でチェック
文章だけではイメージが湧きにくいですが、動画を見ると一瞬で理解できます。
YouTubeにはBuff公式や愛用者による装着動画が多数あります。
buff ネックウォーマー バフの特長は?
Buffがトップアスリートたちから愛用される秘密は何でしょうか。
安全規格「エコテックス規格100」
繊維製品の厳しい基準規格「エコテックス規格100」の認可を取得している安心安全な素材を使用しています。
エコテックス®スタンダード100とは
私たちがいつも触れている繊維製品。
その中に、からだに有害な物質が含まれず「安全」であることを、分析試験の結果にもとづき証明する認証システムの名称です。
対象は繊維製品の全加工段階における原料・半製品・最終製品に包括的に適用されます。
また日本より厳しい諸外国の法規制にも対応できる、世界トップレベルの「繊維製品の安心・安全の証」として、欧州をはじめ取引や消費の際の大切な指標となっています。
引用:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
ポリジン加工でニオイが気にならない
汗が付着して、嫌なニオイの元となるバクテリアや雑菌の増殖を抑える効果のあるポリジン加工。
肌にやさしく、運動した後の汗のニオイも気になりません。
洗濯後もポリジン加工は洗い流されることはないので、清潔に管理できます。
花粉やホコリも通さない
オリジナルバフはマイクロファイバー素材。
花粉やホコリも通さないばかりでなく、通気性もあるので快適な着け心地になっています。
継ぎ目もないシームレスタイプなので、肌にやさしいのもうれしいですね。
Buffシリーズ別の特徴
オリジナル Buff(定番モデル)
通年で使える定番モデル。デザインも豊富で、アウトドアから日常使いまで幅広く対応。
COOLNET UV+(夏向け)
UVカット機能と通気性に優れたモデル。汗をかくスポーツや真夏のアウトドアにぴったり。
ウール Buff(冬向け)
メリノウール素材を使った保温性の高いモデル。冬の通勤や雪山登山など寒冷地に最適。
ジュニア&チャイルドモデル
子供用のサイズ展開もあり、通学やスポーツクラブで使いやすい。カラフルなデザインが人気。
👉 各シリーズの詳細な商品情報は別記事でまとめています。
➡ Buffネックウォーマーおすすめ商品|冬も夏も使える万能アイテムを紹介
Buffを便利に使うコツ
・季節で使い分ける:夏はUVカットタイプ、冬はフリースやウール素材
・用途で選ぶ:スポーツには薄手、日常にはデザイン重視
・お手入れ:基本は手洗い、乾燥機は避ける。素材を傷めず長く使える
ちょっとした工夫で、Buffをより快適に使い続けられます。
まとめ
Buffネックウォーマーは、首元を温めるだけでなく、帽子・バンダナ・ヘアバンドなど12通り以上の使い方ができる万能アイテムです。
用途に合わせてシリーズを選べば、夏も冬も一年中活躍。軽くてかさばらないので、スポーツやアウトドア、通勤通学まで幅広く使えます。
実際にBuffを購入してみたい方は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
➡ Buffネックウォーマーおすすめ商品|冬も夏も使える万能アイテムを紹介
✅ 楽天で商品を探すならこちら
楽天でBuffネックウォーマーを探す